HOME府本部の取り組み > 公共サービス労組評議会2014春闘交流集会

更新日:2014年3月14日

2014自治体臨時・非常勤セミナー/公共サービス労組評議会2014春闘交流集会
仲間を増やして元気になろう!!
組合員獲得のノウハウ学ぶ

組合加入のノウハウを講演する自治労本部北川さん

組合加入のノウハウを講演する自治労本部北川さん

 自治労大阪は、3月2日に「みんなで話して、元気になろう!2014自治体臨時・非常勤セミナー」及び公共サービス労組評議会2014春闘交流集会を自治労臨職協の「仲間づくりキャンペーン」の一環として大阪市内で行いました。

 午前中は自治労組織拡大オルグの北川啓子さんが「仲間を増やそう!」を主題に、なぜ組合が必要?、新規採用者の組合加入のすすめ方、話し方ワンポイント、他自治体の実例などを講演。北川さんの講演をふまえ、午後の部では、グループワークを行い「自分は組合にどうやって入ったか」「新人に声かけするには」など、事例を交えながら意見交換し、参加者は組合説明会を想定しながら発表しました。

 集会には、非常勤組織化重点単組の役員も含めて、18単組78人が参加しました。集会では、お互いの経験を出し合いながら、活発に意見交換をするにぎやかなセミナーとなりました。

新規組合員説明会を想定しながら熱のこもったプレゼンを行う参加者

新規組合員説明会を想定しながら熱のこもったプレゼンを行う参加者

景気が回復しても賃金があがらないのは日本だけと指摘する伊藤正純さん

景気が回復しても賃金があがらないのは日本だけと指摘する伊藤正純さん

 続いて行われた、公サ評春闘交流集会では、30単組104人が参加し、2014春闘方針を全体で確認しました。

 交流集会では、全国一般大阪労組と共催で春闘学習会を開き、講師には、伊藤正純さん(元・桃山大学教授)を招き「アベノミクスは賃金に反映しうるか」をテーマに講演を受けました。講師は、景気回復しても賃金が上がらないのは日本だけと指摘し「非正規雇用化と株主優先経営が、労働者への賃金配分を阻害している。賃金が上昇し、国内需要の半分を占める消費需要が増えなければ、デフレ脱却は空論に終わる。状況を打開するためにも、労働組合は春闘で賃金交渉を強めてほしい」と訴えました。

印刷 文字サイズ小 文字サイズ中 文字サイズ大